カテゴリー「未分類」に含まれる記事
WEBサーバー・WEBサイト支援:第24回 全道高等学校 英語弁論大会
■□■ 第24回 全道高等学校英語弁論大会 ■□■
The 24th All Hokkaido English Forensics Competition
■ Speech Contest Finals 開催日 令和5年10月29日(日)
■ Debate Tournament 開催日 令和5年11月3日(金・祝) 4日(土)
開催会場 札幌学院大学 新札幌キャンパス
当機構は、『 第24回 全道高等学校 英語弁論大会 』を、WEBサーバー保守管理・WEBサイトの運営・一部の取材記事投稿及び素材提供 の側面から支援応援しています。 北海道高等学校文化連盟 国際交流専門部 オフィシャルサイト のフッダーに、当機構名が表記されています。
・第24回 第24回 全道高等学校 英語弁論大会 大会プログラム 一部抜粋
令和4年度 子ども体験学習プログラム『第5回 地域除雪支援活動』地域連携協議会(石狩市・札幌市北区)
2022.12.11(日)
地域連携協議会
日時:令和4年12月11日(日) 午前10;30~11:30
会場:石狩中央リトルシニア球団 屋内練習場ミーティングルーム
〒061-3218 北海道石狩市花畔207−13
地域参加コミュニティー
・2名 石狩中央リトルシニア球団 ご父兄・球団役員
・1名 札幌丘珠ソーシャルネットワーク研究会 役員
・1名 特定非営利活動法人 日本SNS推進機構 北海道支部 役員
ダウンロード:R04_12_11_01.pdf
ダウンロード:R04_12_11_02.pdf
令和4年度 子ども体験学習プログラム『第5回 地域除雪支援活動』地域連携協議会(札幌市東区)
2022.11.27(日)
地域連携協議会
日時:令和4年11月27日(日) 午前10;30~11:30
会場:札幌コミュニティドーム(ツドーム)2階 ミーティングルーム
〒007-0852 北海道札幌市東区栄町885−1
地域参加コミュニティー
・7名 札幌栄リトルシニア球団 ご父兄・球団役員
・1名 札幌丘珠ソーシャルネットワーク研究会 役員
・1名 特定非営利活動法人 日本SNS推進機構 北海道支部 役員
ダウンロード:R4_11_27_01.pdf
ダウンロード:R4_11_27_02.pdf
石狩市 わかば地区 地域連携議会開催日の変更
2022.10.03(月)
【開催延期】
■ 日時:令和4年10月18日(火)
石狩中央ソーシャルネットワーク研究会の役員1人が、新型コロナウィルス感染陽性のため開催延期。
【開催日変更】
■ 日時:令和4年11月15日(火) 午後02:00~04:00
■ 場所:石狩市 わかば地区 飛行機公園内 キタロックカフェ(北六条町内会)
■ 参加コミュニティー及び出席予定者
石狩中央ソーシャルネットワーク研究会
運営会員
会 長 竹口 尊
副会長 惣万 剛三
副会長 東 重孝
役 員 木野村 保壽
事務局 小川 幸彰
賛助会員
特定非営利活動法人日本SNS推進機構 北海道支部 理事長 木戸 孝博
お詫び:令和4年10月3日より令和5年2月11日までの期間 当サイト本投稿記事内にて、
上記 石狩中央ソーシャルネットワーク研究会役職名表記に誤りがございました。
関係各位 大変ご迷惑をおかけしました。訂正してお詫び申し上げます。
なお、本コメントは、令和5年3月31日まで表記させていただきます。
-特定非営利活動法人 日本SNS推進機構 北海道支部 理事長 木戸孝博-
■ 第1号議案 令和4年度 札幌市除雪道具貸与制度について
札幌市 東区土木センター確認済の件のご報告(事務局より)
■ 第2号議案 令和5年度 子どもゆめ基金助成活動の申請について
活動連携先の各種地域コミュニティー
・石狩市わかば地区町内会長会
・石狩市白樺地区町内会長会
・北海道石狩翔陽高等学校
・石狩中央リトルシニア球団
・札幌栄リトルシニア球団
・特定非営利活動法人 日本SNS推進機構北海道支部 ・
■ 第3号議案 令和4年度 各種公益活動の検証と収支報告
活動連携先の各種地域コミュニティー協力金について
■ 第4号議案 令和4年度 札幌市市民まちづくり推進活動の団体指定寄附の概要
■ 第5号議案 令和4年度 地域公益活動における各種地域コミュニティーとの連携見直しについて
コロナウィルス拡散予防策
新型コロナウィルス『緊急事態宣言』発動に伴う活動の中止・延期について
『Jアラート』発出の際の行動について
■ 第7号議案 当会代表である会長の退任と新任代表職(後継者)の就任時期について
■ 第8号議案 NPO法人設立の可能性とテレワーク協議会実施の可能性について
■ 第9号議案 その他 年間行事予定の確認 次回地域連携協議会開催日の確認
なお、上記議案は、議案の(案)とご認識ください。協議会開始時、協議の時間的制限もございますので、はじめに優先議案の順位を検討します。議案にない新しい事案や協議されない議案が生じる可能性もございますことをご承知おきの上、何卒 ご参加賜りますようお願い申し上げます。
注意
『Jアラート』発出時は、すべての活動を即時中止、避難行動に移行し、迅速に正確な情報入手を試み、安全確認後、即時帰路につく行動となります。
『Jアラート』発出時は、通信網が不通となる場合も鑑み、ご家族と当機構の活動における『Jアラート』発出時の行動については、事前に共有ください。
『新型コロナ・オミクロン株等拡散予防策』として、政府並びに北海道から、『緊急事態宣言』が発出された場合、その期間におけるすべての活動は、延期あるいは中止されます。
『第2回 地域除雪支援活動』 2日目/4日間
2020.01.25(土)午後の活動
本日、札幌市北区 ビレッジハウス新川自治区にて、札幌栄リトルシニア球団 保護者会 様のご協力を賜り、第2回 地域除雪奉仕プログラム 今シーズン2日目を実施 無事完了いたしました。ご参加・ご賛同ありがとうございました。
JCS 2019 in Sapporo Salesforce × Google
2019.02.01
JCS 2019 in Sapporo Salesforce × Google
参加予定
開催日時:2019年2月21日(木) 13:00〜18:00
開催内容:前半:Salesforce × Google クラウドセミナー (13:00~)
後半:Salesforce × G Suite合同ユーザー会 (16:00~)
会 場:ネストホテル札幌駅前
—
関連情報:IT導入補助金
講演会
講師 石狩中央リトルシニア球団 監督 川西 新悟 氏
主催・・・石狩青年会議所
日時・・・平成31年2月22日(金)18:30〜19:30 受付 18:00〜
場所・・・花川北コミュニティセンター 2階会議室
石狩市花川北3-2-198-1 電話・FAX: 0133-74-6525
入場無料
石狩中央リトルシニア球団出身、ヤクルトスワローズ田代将太郎選手を指導した 川西監督が田代選手の少年時代を語ります。
・石狩中央リトルシニア球団 様は、当機構と公益活動連携協定を締結しています。
平成30年度 札幌市市民まちづくり活動推進助成活動
2019.01.12(土)
本日の協議会は、平成30年度『札幌市市民まちづくり活動推進助成金』活動として、開催されています。本日、協議会にご参加賜りました皆様は、札幌栄リトルシニア球団の保護者の会、球団役員、球団指導者の皆様です。
札幌栄リトルシニア球団様は、当機構が、支援している各種類似除雪奉仕活動に、『健全な青少年の教育のために、地域社会のために、高齢者のために』と、毎年、快くご協力くださり、活動運営にもご賛同頂いています。心より感謝申し上げます。
協議会 協議資料
・ 平成30年度 札幌市市民まちづくり活動推進助成金活動
活動日:平成31年2月2日 中学生参加公募ポスター
上記活動日 午後の部は、札幌栄リトルシニア球団様からのお申し込みをもって、定員締切となりました。
・ 平成30年度 札幌市市民まちづくり活動推進助成金活動
活動日:平成31年2月9日 中学生参加公募ポスター
上記活動日 午後の部は、札幌栄リトルシニア球団様からのお申し込みをもって、定員締切となりました。
・ 活動の中で、子どもたちを指導する皆様へのお願い 資料1 資料2
・札幌栄リトルシニア球団 様は、当機構と公益活動連携協定を締結しています。
Gpg4winとGPG Suite
2019.01.07
セキュリティーメモ:
Gpg4win Components
Gpg4win is an installer for Windows and contains several Free Software components:
GnuPGThe backend; this is the actual encryption tool.
KleopatraA certificate manager for OpenPGP and X.509 (S/MIME) and common crypto dialogs.
GpgOLA plugin for Microsoft Outlook 2010/2013/2016/2019 (email encryption). With Outlook 2010 and higher GpgpOL supports MS Exchange Server.
GpgEXA plugin for Microsoft Explorer (file encryption).
GPAAn alternative certificate manager for OpenPGP and X.509 (S/MIME).
Drive File StreamがINSTALLされているWindowsクライアントPCが、インターネット接続完了状態でかつ、Google G suite にloginしているの場合、インターネット上(公開・非公開を問わず)にある G Sute FSDrive上のファィルは、クライアントPC上から、ファィル暗号化用DOSbat(簡易オリジナルプログラム)を起動させることで、クライアントPCから、G Sute FSDrive上のファィルをPGPによって暗号化することができる。コマンドライン参照
WindowsクライアンドPC の G Sute FSDrive クライアントアドレスを使用したBATファィルが走る。(当たり前か・・・)
コマンドラインから GSMME を実行する(G Suite Migration for Microsoft Exchange)
指定した時間にバッチファイルを自動起動、実行する方法
青少年除雪奉仕活動 5
2018.02.10(土)
教育機関名義後援承認書:北海道教育庁石狩教育局 札幌市教育委員会 石狩市教育委員会
参加者公募ポスター:平成29年度_子どもゆめ基金_青少年除雪奉仕活動5
活動風景写真: その1 その2
年末年始 活動日のお知らせ
2017.12.20
平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
当機構の年末年始の活動日について以下の通りお知らせ申し上げます。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
活動納め 平成29年12月28日(木) まで
活動休止 平成29年12月29日(金) ~ 平成30年1月8日(月・祭日)
活動初め 平成30年 1月 9日(火) から
平成29年度 子どもゆめ基金助成活動 採択決定
2017.08.10
平成29年度 子どもゆめ基金 1次・2次公募にて 下記の活動が採択されましたので、お知らせ申し上げます。
—–
【社会奉仕活動】
● 二次公募 採択活動 当機構助成額 小計 ¥0 円
・特定非営利活動法人 日本SNS推進機構 北海道支部 採択額 計 ¥0
【社会奉仕活動】
● 一次公募 採択活動 助成額 小計 2,253,000 円
・特定非営利活動法人 日本SNS推進機構 北海道支部 採択額 計 2,253,000 円
・青少年除雪奉仕活動1 ¥186,000
・青少年除雪奉仕活動2 ¥186,000
・青少年除雪奉仕活動3 ¥186,000
・青少年除雪奉仕活動4 ¥186,000
・青少年除雪奉仕活動5 ¥186,000
・青少年除雪奉仕活動6 ¥186,000
・指導員講習会 青少年除雪奉仕活動1・2 ¥266,000
・高校生のための職場体験プログラム コミュニティーFM局 取材の実践 ¥871,000
TRPG体験プログラム
2017.02.05(土)
参加者 札幌市近郊 高校生17名 指導者 8名 / 引率教員 2名 / NPO 1名
総員28名 4グループ分けた活動 活動時間 参加者 午後 12:30 から 6:00
『 子どものための非営利活動支援助成 』 活動
2016.10.25
平成28年度より当機構は、TRPG体験会(主催:DORI-TRPG研究会)活動を助成支援しています。当機構との連携各コミュニティーの皆様、連携取引企業の皆様、当機構社員並びに役員の皆様には、当該活動の目的、活動主旨をご理解賜り、活動継続に向け、当機構からの助成等のご承認ご承諾、今後とも 何卒、よろしくお願い申し上げます。
平成28年 6月18日(土)第11回 TRPG体験会 (当機構は、第11回より活動の助成支援を開始しています。)
平成28年 9月10日(土)第12回 TRPG体験会
平成28年11月19日(土)第13回 TRPG体験会
平成28年度 札幌市 市民まちづくり活動推進助成金 交付の決定
2016.04.01
平成28年度 札幌市 市民まちづくり活動推進助成金
『社会資源としてのコミュニティーFM局再構築事業』 交付額 ¥592,920 円 の交付決定通知書が、札幌市より届きましたのでお知らせします。
この助成金の総額は、昨年度、当機構を団体指定し、札幌市にご寄附くださいました皆様の寄附金の総額です。『社会資源としてのコミュニティーFM局再構築事業』に大切に活用させていただきます。当機構を団体指定し、札幌市にご寄附くださいました皆様、ありがとうございました。
平成28年度 年賀寄附金配分団体及びその寄附金額の決定
2016.03.28 (月)
本日、日本郵便 株式会社 様 オフィシャルホームページにて
『平成28年度 年賀寄附金配分団体及びその寄附金額の決定』が公開されました。
当機構は、4年4回目の配分団体の決定採択を受けました。ありがとうございました。
配分団体名:特定非営利活動法人 日本SNS推進機構 北海道支部
事業名:『地域要擁護世帯の除雪支援のための地域コミュニティー再構築事業』
この助成は、4年間 継続的に活動事業を助成してくださいます。今年度は、活動の集大成 最終年度4年目です。気を引き締め事業に挑む所存です。関連企業・関連コミュニティー・関連官庁の皆様、今年度同様、ご指導・ご協力の程 よろしくお願い申し上げます。
平成27年度 高校生のための職場体験学習プログラム コミュニティーFM局
2016.03.13 (日)
平成27年度 子どもゆめ基金助成活動
高校生のための職場体験学習プログラム コミュニティーFM局 4日目
本日の生放送体験は、2日目です。さっぽろ村ラジオ FM81.3MHz スタッフのサポートを受けながら、前回よりスムーズに楽しそうな放送に聞こえました。次回の体験学習プログラムの内容は、編集や生放送のミキシングを含めた番組の進行について体験します。最終日、サポートのない参加者だけによる生放送もたのしみです。公共の福祉に資する地域放送を意識した番組に期待します。
本日は、1グループだけの生放送体験学習。通常なら休日のはずの さっぽろ村ラジオ スタップの皆様、ありがとうございました。放送前の発声練習の声もとても慣れてきた様子でした。
平成27年度 高校生のための職場体験学習プログラム コミュニティーFM局
2016.02.27 (土)
参加高校生:22名 講師:6名
活動時間・活動場所
会場:ノースエイム
2016.02.27 (土) PM13:30-PM15:30
会場:ノースエイムよりさっぽろ村ラジオ局へ移動 (講師:駒嶺守氏のグループ)
2016.02.27 (土) PM14:30-PM17:00
・ 実施要項
・ 参加者公募ポスター
・ 公募ポスター掲示場所:市立札幌大通高等学校 校内 / さっぽろ村ラジオ局 局内
後援先各位Logoマーク使用、建物・敷地内撮影と写真のインターネット使用については、各協定に基づき承認されています。
・ 事業連携協定 市立札幌大通高等学校
・ 事業連携協定 株式会社 新星苑 札幌支局 サッポロビール園
・ 事業連携協定 さっぽろ村ラジオ 株式会社 FM 81.3MHz
● 会場:ノースエイム
土曜日、さっぽろラジオ局では、局内ブースにて生放送中、局内にて大きな音を立てることは不可能であるため、
発声実技練習を伴うワークショップは、ノースエイムにて実施。
講師 駒嶺 守 先生 (ノースエイム オリエンテーション後、さっぽろ村ラジオ局へ一部参加者と移動)
講師 吉泉 征昭 先生 (ノースエイム オリエンテーション後、ノースエイムにて発声ワークショップ)
講師 横井 りつ子 先生 (ノースエイム オリエンテーション後、ノースエイムにて発声ワークショップ)
講師 成田 理奈 先生 (ノースエイム オリエンテーション後、ノースエイムにて発声ワークショップ)
オリエンテーション
『北海道コミュニティーFM局の現状』『コミュニティーFM局さっぽろ村ラジオのおいたち』
実践ボイストレーニング『書き言葉・読み言葉』『美しい日本語 鼻濁音』『呼吸法と発声』
● 講師 駒嶺 守 氏 (さっぽろ村ラジオ 代表取締役)チーム
ノースエイム オリエンテーション後 移動
生放送番組の一部に参加。(生放送前の打ち合わせ、生放送の一部にゲスト参加)
インターネットへの写真公開は、撮影時、必ず告知し、参加者、あるいは、事前に建物所有者の承認を頂いています。しかし、当該投稿記事における写真削除・写真非公開の依頼は、info@japansns.net にて、いつでも受け付けます。お気軽にお申し付けください。
平成27年度 年賀寄附金配分団体に採択されました。
2015.02.27 (木)
本日、日本郵便株式会社 様 オフィシャルホームページにて
『平成27年度 年賀寄附金配分団体及びその寄附金額の決定』が公開されました。
当機構は、3年目3度目の配分団体の決定採択を受けました。ありがとうございました。
配分団体名:特定非営利活動法人 日本SNS推進機構 北海道支部
事業名:『地域要擁護世帯の除雪支援のための地域コミュニティー再構築事業』
気を引き締め事業に挑みます。
関連企業・関連コミュニティー・関連官庁の皆様、
今年度同様、ご指導・ご協力の程 よろしくお願い申し上げます。
企業のCSVとNPOのSI(ソーシャルイノベーション)
2014.06.20
最近、企業は、CSRからCSV(データファィルの拡張子名ではないですよ。)に経営戦略を移行しつつあるという記事をよく目にします。
(マイケル・E・ポーターさん 2011年、CSR(企業の社会的責任)に代わる新しい概念として提唱されたのが、CSV=Creating Shared Value=共通(共有)価値の創造 と呼ばれるコンセプト。 Can Japan Compete? Revisited Porter Prize Conference Tokyo, Japan December 5th, 2013 Hirotaka Takeuchi ここにある記事は、マイケル・E・ポーターさんの著書や論文を読んで書いているわけではありません。なので、誤解や早とちりも多いと思います。この点を考慮してお読みください。それにしても 私も含め日本人は・・・HBSという響きに弱いですね。)
企業が、企業の拠点を置く地域(世界・日本・地元地域)に目を向ける中で、地域のある社会課題に気づき、着目し、経営戦略の中では、経営数値を最終目標とするのではなく、更に大きな目標、『大儀』として、『地域・社会課題の改善・解決』を経営目標に掲げるのだそうです。そして、そこに、市場競争や市場創出、増益や新しい価値の創出を求めるのだそうです。一昔前に流行った?今でも王道?のNPO法人向けのソーシャルビジネス(SB)構想の企業版と感じました。
『NPOは、その非営利(営利)活動の中で、社会が、気が付かない社会課題に気づき、顕在化(市場創出)させ、社会課題改善を目標に公益(営利)を目指そう!』
『企業は、その営利活動の中で、社会が、気が付かない社会課題に気づき、顕在化(市場創出)させ、社会課題改善を目標に営利を目指そう!』
その活動は = 『顕在化していない社会課題(社会ニーズ)を、新たに顕在化させる活動』 である。 すなわち
= 『顕在化していないニーズへの気づきは、新しい市場の創出活動』である・・・『市場』なのだから
= 『NPO活動資金を確保できるチャンスが存在する。』・・・『今まで存在しない市場』なのだから
= 『企業にとって、新しい価値が創造され、新しい市場が創出される。』
上記の活動を実践している団体・企業も数多くあると思いますが、
当機構の活動の中では、実感がありません。違和感すらあります。
それは、当機構が、実際に行っている社会課題改善活動の範囲は、とても小さな限られた地域で、グローバルに呼び掛ける社会問題・社会課題が、そのテーマではありません。多様な社会課題と関連付け、そのテリトリーを広げることも大切!と解説しているコンサルタントもいますが、行なうは、難しです。また、当機構の社会改善活動の1つは、市場創出活動にも該当しない気がします。それは、
『地域住民は、気が付いている のに・・・ 地域住民の問題意識は、顕在化しているのに・・・地域自治体の予算がない・・・あるいは、行政では、困っている人の個人情報を公開できないなどの理由で・・・地域自治体が(では)対応できない社会課題』 あるいは、『国・地域自治体としては、そこに社会問題などない、顕在を認めたくない社会課題』に取り組んでいるからです。
ですから、必ずしも、NPO法人の社会課題改善活動が、『顕在化していない社会課題を、新たに顕在化させる(市場創出)活動』とはかぎらない。
という点も、企業が、NPO法人の社会課題改善活動を理解する上で、大切なような気がします。
CSVの説明では、よく『CSVは、経済的価値=社会的価値となる事業(活動)』と説明されているのを目にしますが・・・ 数値で考えると、上記方程式を下記方程式に代入するとCSV=2×経済価値 あるいは、CSV=2×社会的価値となってしまうので・・・ 当機構は、『CSV=経済的価値+社会的価値』とした上で、そのバリュ-やその比率を測定することを試みています。しかし、社会的価値をどう評価するか、難問題です。
HBS Creating Shared Value Explained ← ブラウザの自動翻訳で十分内容を理解することができます。
SROI (社会投資収益率) ← 英国における社会的事業の価値評価
FSG Measuring Shared Value ← 社会的共有価値の測定
ソーシャルイノベーションを担う人材育成 ← 非常にわかりやすく参考になります。
CSVの真意を理解しないまま、少し批判的な文章になってしまいました。 もう少し、CSVについて勉強してみようと思います。『企業営利活動』+『社会課題改善活動』 となる経営戦略。 新しい時代の新しい企業が、私たちNPO法人との連携活動(連携事業)に、更なる関心を持ってくださる時代になると期待しています。
【参考になると思われるサイト】
デロイトトーマツ グロースエンタープライズサービス
第1回:イノベーションに向けて突破すべき5つの壁
第2回:社会課題の掛け合わせによるビッグアジェンダ発掘/“越境”を前提とした事業モデル 構想の要諦
第3回:自社に有利なルール形成/外部を巻き込んだリーンスタートアップの要諦
第4回:イノベーションの再現性を高めるためのメカニズム化の要諦
下記の著書は、CSVについてではないかもしれません。 『Japan as NO1』 の対抗本?
当時、日本の産業保護政策の中で、日本の企業は、本当に正しい自由競争下の経営戦略が立案できたのか?一部の政府御用達企業のみの成功ではないのか? だから今・・・ 世界の正しい自由競争下で、正しい経営戦略を立案できず、脆弱化しているのではないか?よって 当時のほとんどの日本企業には、自由競争下で戦える経営戦略など存在しなかったという結論を導き出した著書らしいです。
平成26年度 子どもゆめ基金 助成活動 助成決定
2014.04.07
当機構にて企画立案致しました下記の社会奉仕活動が、
平成26年度 子どもゆめ基金 助成活動に採択され実施する運びとなりました。
主催団体:特定非営利活動法人 日本SNS推進機構 北海道支部
● 『青少年除雪奉仕プロジェクト札幌東』 奉仕活動地域:札幌市東区札苗・中沼地区
奉仕活動日数:2日間 実施予算¥524,130円 うち助成金額¥483,000円
● 『青少年除雪奉仕プロジェクト石狩中央』 奉仕活動地域:石狩市親船東地区
奉仕活動日数:2日間 実施予算¥524,130円 うち助成金額¥483,000円
—
PS:当機構と公益活動勉強会を実施している 『特定非営利活動法人 スポーツクラブ札幌』さんが、今回初めて企画立案した子どもの体験活動も、事業採択されていました。公益活動勉強会の1つの成果として、とてもうれしい結果となりました。
平成25年度 年賀寄附金 配分事業 (除雪支援実施2日目)
2014.02.22(土) 現在 編集中
『平成25年度 老老除雪支援プロジェクト 』
日本郵便(株)平成25年度 年賀寄附金 配分事業
『地域要擁護世帯の除雪支援のための地域コミュニティー再構築事業』
この除雪支援活動は、皆様のご理解とご協力のもと、今年で3年目を迎えます。
本日、この活動に連携ご参加くださいましたコミュニティーは、札幌市・石狩市の
午前の部(3時間/石狩市親船東地区):『石狩中央リトルシニア球団』 の団員(中学生)・役員・指導者・保護者の会
午前の部(3時間/石狩市親船東地区):石狩市 親船東地区社会福祉協議会
午前の部(3時間/石狩市親船東地区):石狩市 はまなす会
午後の部(3時間/札幌市中沼/札苗/伏古地区):『札幌東リトルシニア球団』 の団員(中学生)・役員・指導者・保護者の会
の皆様です。
本日の除雪支援活動は、インフレエンザによって、各中学校、学級閉鎖が相次ぐ中、支援活動に参加できる中学生が少なく苦慮しました。しかし、予定していた除雪支援先16世帯の除雪支援を、事故なく無事に実施できました。本日の活動にご参加くださいました皆様のご協力、ご配慮に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
高齢化率による分類では、
高齢化社会とは高齢化率 7%から14%の社会、
高齢社会 とは高齢化率 14%から21%の社会、
超高齢社会とは高齢化率 21%~ の社会 のことをいい、
日本は
1970年(昭和45年)に 高齢化社会、
1994年(平成 6年)に 高齢社会になり、
2007年(平成19年)には 超高齢社会となっている。
国勢調査による値 出典: 総務省 統計局
年 | 総数(万人) | 老年人口(万人) | 高齢化率(%) |
---|---|---|---|
1950 | 8320 | 411 | 4.9 |
1955 | 8928 | 475 | 5.3 |
1960 | 9342 | 535 | 5.7 |
1965 | 9827 | 618 | 6.3 |
1970 | 10372 | 733 | 7.1 |
1975 | 11194 | 887 | 7.9 |
1980 | 11706 | 1065 | 9.1 |
1985 | 12105 | 1247 | 10.3 |
1990 | 12361 | 1493 | 12.1 |
1995 | 12557 | 1828 | 14.6 |
2000 | 12693 | 2204 | 17.4 |
2005 | 12777 | 2576 | 20.2 |
2010 | 12806 | 2925 | 23.0 |
従前、降雪期、降雪地における『地域要擁護者』に対する除雪支援活動は、『行政』『地域自治体』や『ご近所さん』によって支えられてきました。また、現在も支えられています。
しかし、昨今、都市圏の歴史ある町内会の限界集落化現象は、その加速度を増しています。加えて、『個人情報保護法』の誤解、制度の不備などによって、『地域要擁護者』の 『助けて!』の声は、いっそう地域外の各種支援コミュニティー(ソーシャル・ネットワーク)に届かなくなってしまいました。そして、重労働を伴う、『地域要擁護世帯』の除雪支援は、多くの社会問題の中、『行政』、『町内会』、『ご近所さん』だけでは、支えきれない時代になってきたようです。
『扶助力低下の著しい地域』、『地域で担うべき地域要擁護世帯』は、点在しています。ボランティアのスムーズな移動は、大変です。また、地域によって『雪捨て場がない。』『雪捨て場が遠い。』『お隣さんへの配慮』などなど・・・事前に把握すべき内容は、地域・世帯ごと異なります。そして、除雪支援当日の除排雪量の事前把握は、とても重要になります。
加えて、業者除雪や町内会除雪の後、温暖・吹雪の翌日など、地域の状況や自然環境によっても、除排雪量は、異なります。ですから、支援活動当日だけではなく、直前の状況把握にも、たくさんの労力と配慮が必要となります。
前日下見 + 当日事前下見・挨拶打合時間(支援当日の朝、町内の除雪作業が完了している場合もあるため)+ 実質除雪支援作業時間 = 約90分 + 約90分 + 約90分(移動時間含)(実績:6町内会16世帯あたり)
行政(札幌市・石狩市)から地域要擁護世帯の個人情報は、入手できません。ですから、地域外の除雪ボランティア団体の支援活動には、地域要擁護世帯の個人情報を収集するために、別チャネルを開拓・創造し、除雪支援団体が、独自に収集し管理なければなりません。難問題です。
また、除雪支援を必要としている おじいちゃん、おばあちゃんだけの世帯では、『除雪を無償で支援しますよ!』の掲示板・新聞チラシ・町内会回覧板の広報活動だけでは、その趣旨やその内容を容易には理解できません。加えて、『高齢者を狙う詐欺』も多発している中、そのボランティア内容やチラシ内容を、鵜呑みにしない、疑う目も必要になります。
『除雪支援?無料?見守り?詐欺? よくわからん! 詐欺なら怖いから支援などいらん! まだまだ わしゃ元気じゃ!』
除雪支援を受けたい側(町内会・世帯)は、現行では、地域外除雪支援団体が、行政から地域要擁護世帯情報を入手できないことを理解し、地域要擁護世帯情報を安全に、適法に、収集・管理・活用できる仕組みを創造しなければなりません。
除雪支援を実施したい側(町内会・支援団体・地域医療福祉機関・各種コミュニティー)も、除雪支援団体同士の連携を強化し、地域要擁護者の『助けて!』の声を届きやすい体制、適法に対応できる体制へと仕組みを再構築し連携を強化する必要があります。
(失敗談:支援先の中に、前日夜、下見に際は、ひどい状態・・・ 支援当日、なんとかしてあげたいとの想いから、片道30分かけ支援のため訪問しました。しかし、どこかの団体?ご近所さん?町内会の方?によって、きれいし除雪されていました。大人1人・中学生3人の1時間分の支援力を無駄にしてしまいました。支援当日も、下見は、実施していますが、こちらの支援先は、遠い所のため、当日の下見は、実施しませんでした。)
私たちの扶助力低下の著しい地域における、地域外除雪ボランティア団体の地域扶助力を補う活動、地域外除雪ボランティア団体と扶助力低下の著しい地域との地縁を試みる活動は、少子高齢化、都市圏の歴史ある町内会・地域の限界集落化現象、地域自治会の高齢化、地域扶助力の低下、高齢者を狙った巧妙な詐欺、地域外除雪ボランティア団体の受入体制の有無、行政が、地域要擁護世帯情報を共有したくてもできない事情、個人情報保護の誤解などなど、この多くの制度上の不備、社会問題の中、地域美化活動と比べ、また、一昔前と比べ、とても高度な地域奉仕活動となってしまいました。ですから、年々除雪奉仕活動に参加するコミュニティーは、減少の一途を辿っています。
私たちの活動が、『地域扶助力の低下を補う社会奉仕活動』、『子供の自立心や気づきを育む活動』として継続できるよう、今後とも 関係各位、ご指導・ご賛同・ご協力の程、よろしくお願い致します。
本日は、事前準備も含め多くの団員、保護者の会・役員・指導者の皆様にご協力頂きました。ありがとうございました。
● 『石狩中央リトルシニア球団 』
● 『札幌東リトルシニア球団 』
日本郵便(株)『平成25年度 年賀寄附金 配分事業』
2013.12.17
元旦の新聞 道新・朝日・読売の中沼・札苗・伏古地区折り込みチラシです。
今年度 2年目の老老除雪支援プロジェクト。なんとか実施できそうです。
今年は、日本郵便(株)『平成25年度 年賀寄附金 配分事業』に決定採択されました。
ご協力くださいました各方面の皆様 ありがとうございました。
北海道で 12採択された事業のうちの1つです。
主催者として、事故なく無事実施できるよう身を引き締め主催する所存です。
—–
主催 : 特定非営利活動法人 日本SNS推進機構 北海道支部
後援 : 北海道教育庁石狩教育局/札幌市教育委員会/石狩親船東地区社会福祉協議会/札苗連合町内会(29町内会)/さっぽろ村ラジオ(株)81.3Mzh/医療法人社団 豊生会/リトルシニア札幌東球団/札幌東ポニーズ球団/石狩中央リトルシニア球団/札幌東ソーシャルネットワーク研究会